top of page
検索

志村ふくみ展に伺いました

染織家として広く活躍されている人間国宝の志村ふくみさんの作品が沢山。 作品毎に付けられた作名、謂れ。どれもこれも立ちすくんで見いってしまいました。 「かつて、一色に十年とおもっていたが、 この頃は一色に一生と思っている」 これは1982年、彼女58才の頃の言葉...

イベントレッスン

11月20日(水) 【場所】 Le plein de lumiere 様 @plein_lumiere 大阪メトロ四ツ橋線 四ツ橋駅3番出口すぐ 【時間】10時~15時 *追加レッスンは15時~になります 🎄船積優子先生のスマホフォトレッスン 🎄お弁当...

クリスマスワークショップのお知らせ🎄

11月20日(水) 【場所】 Le plein de lumiere 様 @plein_lumiere 大阪メトロ四ツ橋線 四ツ橋駅3番出口すぐ 【時間】10:30(AとBは10時スタート)~15時 *追加レッスンは15時~になります 🎄船積優子先生のスマホフォトレッスン...

製作の前に修繕

お客様からのご依頼で帯をお預かりしました。 絽の帯に手刺繍がドーン 素敵💗 高そう(心の声です) 夏帯だ😅 どうしようこのままでは透けてしまう 確認すると 帯を解く時にできた?小さな穴が数ヶ所 刺繍糸が抜けている箇所がチラホラ。...

夏休みをいただきます

とっても暑いですね。 薔薇のある工房をうたっておりますが、この暑さで、せっかく開いた花が直ぐに可哀想な状態になっています。 勝手ながら 8月は(お約束しているレッスンはおこないます)、お休みさせていただきます。 9月からのレッスンやオーダーのご相談等はメッセージにてお願いい...

メンテナンスのご依頼

6年前?にご出産のお祝いにお買い求めいただいた装飾茶箱です。 お子様の成長の記録、写真やお絵かきの収納箱として使っていただいているそうです。 「汚れたので、クリーニングしたいのですが、このままでは洗えないので、生地を剥がして張り直してください」というご依頼をいただきました。...

スカーフで創作茶箱

「思い入れのあるスカーフでお茶箱作れますか?」とご連絡をいただきました。 出来ます。ただシルクは生地の取り扱いが難しいです。と、お返事しました。 先日、事前準備ということでスカーフをお持ちいただき、拝見… HERMES、CHANEL、Dior数枚づつ。どれも素敵な柄なのです...

母の日の贈り物

薔薇満開の工房に装飾茶箱を作りに来てくださいました。 お嬢様からお母様へのプレゼントの1キロ茶箱。 お生地は、お母様の箪笥の肥やしになっていたピンクのレースのジャケット。 時間を考慮して、数日前にお預かりし、解体し、要尺分にシルクを裏打ちしておきました。 4時間程で完成。...

薔薇のあるお茶箱教室

世界に一つだけの、装飾茶箱を楽しみながらお作りいただくお教室。 そこに薔薇がお迎えできたらな~と、薔薇を育てはじめて3年半🌹 今年も沢山のお花を咲かせてくれています。 とっても良い香りです。 教室のお土産に、お野菜収穫していただいたりもしますが、この季節はなんたって薔薇�...

今年初レッスン

1月は家族の入院でお休みさせていただき、2月も終わりの今日が今年の初レッスンになりました。 私の装飾茶箱をご覧いただき、 「装飾したい!」とのご要望をいただき、 ホットフィックスのスワロフスキーやパールでご持参の生地をより華やかに。 脚はブルーグレーにメタリックをプラス。...

2024年

年始にあたりお祝い申し上げます。 数年間のマスク生活から、徐々に以前の暮らしに戻ってきました。 DecorDouceは昨年から、和裁のお稽古と古典文学の勉強をはじめました。 装飾茶箱作りに活かしていければ良いな、と考えております。...

製作方法

茶箱を装飾するにあたって、用途、置場所、生地等、色々考えます。 その次に、揃えた材料に相応しい工法を考えます。これこそがプロの仕事! ですが、「これで正解だったのか?」毎回悩みます。 ベストなのはその装飾茶箱が、設置された場所で長く愛用され続けること!...

久しぶりの自宅レッスン

夏休みから続いての介護やら諸々で暫くお休みさせていただきましたが ありがたいご要望を頂き、再開します。 以前にこのミニ茶箱をご購入いただいた方から御連絡をいただきました。 お嬢さまの誕生日パーティーのテーブル用に8個、とのご要望でした。...

急遽レッスンに

只今夏休み中ですが、 お昼過ぎに、生徒さんからお電話をいただきました。 「先生、どうしましょう😭助けて😭」と 彼女は、3か月前から、親友の結婚パーティーに飾る為の装飾茶箱を作りに、来てくださっていました。 新郎新婦のイニシャルと可愛いいくつかの刺繍も入れて、とても上品で...

レッスンにつきまして

半夏生に入り、暑い毎日です。 勝手ながら、7月5日からお盆まで、レッスンをお休みさせていただきます。 残念ながら「ちょっとバカンスに~✈️」というわけではありません。 装飾茶箱、生地等のご相談 は対応させていただきます。お気軽に御連絡下さい。...

お茶箱の本来の用途

江戸時代後期まで、京都宇治で作られた茶葉を江戸に献上するために、壺に入れられて運ばれていました。 「お茶壺道中」です。 そして、海外にも運ばれるようになり、壺よりも都合の良い道具として開発されたのが「茶箱」です。 我が家の八十八夜に摘んだ茶葉をプロに揉んでいただきました。...

国産繭の絹糸を染める

日本刺繍を教えて頂いている、中村日本刺繍教室  の企画「絹を学ぶ養蚕体験ツアー」に参加させていただきました。 桑畑の見学 養蚕の様子を見学、諸々教えて頂きました。 午後からは「草木染め体験」 私は黄色(桑の葉と刈安をブレンドしたもの)を選択...

薔薇のある工房

お茶箱レッスン、生徒様をお迎え前にお庭の薔薇を活けました。 ガブリエル とっ~てもいい香りです。 天使👼 高貴さ とても好きな薔薇の一つです。 7輪だけカットしてフラワーベースに入れたのですが、香りが強くて、強すぎ? なので工房へむかう階段で咲いてもらうことにしました。...

工房に新アイテム

ドクターリビング という高反発素材のトレーニングマットです。 大きな作品を作るときは床での作業になります。 我が工房は、お掃除しやすいように絨毯なし。トンカチやタッカー等重い物をよく落とすので床暖房もやめました。 で、やっぱり床にずっと座っていると冷える。...

入園、入学グッズ

ご注文分の大半が完成。後は、追加のご依頼分、お直し分を残すのみです。 デザインやお色のご指定はあまり変化がなかったのですが、ここ数年はへっ?何?ということが多く出てきました。 変わらない人気は、 車、電車、恐竜 ですが、 「車のマークの場所が違う」...

bottom of page