明けましておめでとうございます
2021年の幕開け DecorDouce は新しくなった工房で、私らしい創作茶箱を追及して参ります。 そして、お茶箱レッスンやオーダーで「安全」「楽しく」更に「お手元で愛用していただける」を重視して参ります。 皆様と共に、健康に前向きに過ごして行けます様に。...
2021年の幕開け DecorDouce は新しくなった工房で、私らしい創作茶箱を追及して参ります。 そして、お茶箱レッスンやオーダーで「安全」「楽しく」更に「お手元で愛用していただける」を重視して参ります。 皆様と共に、健康に前向きに過ごして行けます様に。...
我が家の南西角スペース。 デッドスペースになってしまってて… そうだ!生垣作ろう! 豊中市には 生垣緑化助成 があります。これを使うためには、パナソニックホームズさんに生垣部分だけ別に請求書を分けてもらわなければなりませんでした。外構担当者さんに相談するも…難しそう…...
ガイコウの立ち会い(施主検査) & 設備の使用説明 をしていただいて、 後は微調整を残すばかり、 来週には引渡しの予定です。 新築の新居に大興奮⤴️⤴️ なんて事は全くなく。 (申し訳ないんだけれど ) どこを見ても《狭い》《小さい》...
新築するにあたって、施主(旦那様)が優先したのは、 ☆安全 ☆メンテナンスコストが低い そして ☆快適空間 と、金額 です。 「こうしたい!」という要望は色々、山ほど挙げましたが、「要らん」と却下され続けられ…😭 Simple is best な建物です。...
職人さんがきてくださってる日は1日何回もお邪魔しているのですが、 今日は主人と一緒に2階まで見せてもらいました。 作業現場でいつも思っていたこと。 《お片付けされてる》ってこと。 今使用する物だけが並べられ、今使わないものは隅っこに積まれ、シートにくるまれています。...
現状、レッスン日程・場所に制約があり皆様にご不便をおかけしております。 これを解決すべく、この度、工房を新しく作ることにいたしました。 本日、地鎮祭終了。 秋に完成の予定です。 サロンと聞くと、豪華キラキラ✨✨イメージですが… 工房と聞くと、立派なイメージですが…...
コロナに負けず楽しもう企画!?流行ってますよね。 オンライン飲み会、オンライン女子会、ワイン会に…たくさんな○○会 リモートでのお仕事も 私も創作茶箱のアドバイスにテレビ電話やゾーン、使わせてもらっております。 その時は、my仕事場です。背景になっているは白っぽい壁。...