top of page
検索

木工  曲線の作り出すもの

muffin19

先日のこと、うめだ阪急でお買い物して「これから乗る電車の時間は…」と落ち着きなくお支払を待っていた時、目を奪われました。


ゾクゾクっとしました。


小田切健一郎 さんの作品


仏壇・厨子は既にあり、今の我が家に2つ目は必要の無いもの。でもひかれる✨


「次の予定が…」&《断捨離》の文字も浮かび、衝動買いは回避したものの…


無垢木のもつ重厚さ、おちつき、そして、曲線が生み出す上品さ

本当に素敵です。

作品に使われている金具も全て手作りだそうです。

作った茶箱にぴったりの蝶番を見つけられなくて、「これでいいか」とか「付けるのやめよ」と、あきらめてしまう私ですが、自作品へのこだわりを貫かなくては!と、反省しました。



銀漆の長皿も良かったな~。

うめだ阪急での展示は今日28日まで。もう一度会いに行きたいな~



 
 
 

最新記事

すべて表示

展示会にむけて

2月末には準備はずいぶん進んでいる予定でしたが… 色々ありまして…落ち込んで体調悪くなって、平行感覚や味覚もなく(食欲はあるんです)… と、言い訳してみたり そんな中 1展示会用にお願いしていた刺繍が仕上がってきました。 節句シリーズ 上巳の節句 吊るし雛...

新年のお祝いを申し上げます

皆様と共に、健やかに、沢山の幸せがある一年になります様お祈りしております。 ママの手作りMuffinオリジナル を立ち上げて25年。 親子2代で入園グッズのご注文をいただいたり、お受験グッズを合格のお守りのように使っていただいている、等々、大変嬉しく思っています。...

嬉しいご注文

初めて東北地方から、通学グッズのご注文を頂きました。 ここ数年は宣伝もしていないのに何故? お聞きしてみました。 十数年前に「ママの手作りmuffinオリジナル」でお作りした受験バックをお使い頂き、見事第一志望の小学校に合格されたということでした🎉✨😆✨🎊...

Comments


bottom of page