top of page

出張レッスン

  • muffin19
  • 2022年6月20日
  • 読了時間: 2分

Decordouceは大阪府豊中市に小さな工房を構え、創作茶箱のレッスンもここでさせていただいてます。

(●最寄り駅は、阪急宝塚線 豊中駅

●駐車スペース3台有)



工房にお出かけいただくのが難しい時は、出張レッスンに行かせていただきます。


その場合のお願いです。

製作のためのスペースをご準備下さい。(工具を使います。危険ですので、幼児さんやペットの立ち入りがないことをお願いします。)


通常のレッスン料に加えて、交通費(高速代+駐車場代。 飛行機利用の場合は飛行機代)をお願いします。



◯岡山と香川で2日続けてのレッスンになり、高速代が約半額のご負担になりました。

◯数名でのグループレッスンですと、交通費が割勘になり、お安くなります。



出張レッスンより、工房レッスンの方が突然のトラブル等にも対応の巾があります。

が、

お子様やご家族のこと諸々で時間が作りにくい方

大阪までこられない方

それでも

創作茶箱にご興味をもってくださった方、ご相談下さい。


私の事情ですが普段はなかなか家を開けられません。が、「お仕事」なら外出できます。お出かけ大好きなんです。

ご要望いただければ喜んで出かけます🎶




出張が決まれば、数日前から、何食べよう♪どこ見よう♪と調べたりするのですが、

レッスン前は緊張し、大分早く到着して、近くのsaやマクドで時間調整。終わったらそそくさと帰路に着き、途中でボーッとレッスン内容を反省する。

そんな感じです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
個展にむけて

10月14日(火)からの個展のご案内用に、新しいインスタを設定いたしました。 こちらも宜しくお願いいたします decordouce_tenjikai です。 個展まで約100日 1日1点づつアップを目標にしております。 どうぞ宜しく

 
 
 
勝手なのですが…

10月まで、レッスン及びオーダー受注を一時お休みさせて頂きます。(お約束しているレッスンは予定どおりさせて頂きます♪) 10月の展示会の準備が進んでいなくて…申し訳ありません。 最近、耳なりがして、右手と左手の連動がおかしい😖...

 
 
 
お茶箱レッスン

ゴールデンウィーク 皆様充実した日々をすごされたことと思います。 GWは、数年前まで田植え&息子たちのラグビー観戦でしたが、 今年は、遠方より10名のお嬢様方に、お茶箱レッスンにおこしいただきました。皆様、ライブ等で来阪される機会を利用してのこと。...

 
 
 

Comments


bottom of page