top of page

「手が痛い」「打てない」とおっしゃる事が、やっとわかりました。

  • muffin19
  • 2022年3月24日
  • 読了時間: 1分

創作茶箱を作るのに、絶対に必要なお道具にタッカーというものがあります。

時々、レッスン中に、「手が痛くてタッカー打てません」

いう方がいらっしゃいます。

なぜ?そんなに硬い?私には理解出来てなかった…\(_ _)


そんな時は、ポチポチ付きの手袋をしていただいたり、電動のお道具を用意しておりましたが…。



実はここ1ヶ月、私、右手親指が痛くて作業が思うように進んでいません。タッカー握りこむ度に「ギャー」ものです。


騙しだまし作業しておりましてが、限界。

文明の力に頼ることにしました。

電動タッカー 色々な種類を試し中です。(それも痛いんだけど…)


我が身を持って、やっと、お気持ちがわかりました。今までごめんなさい。 

各々のご事情の生徒様に楽しんでお作りいただけるように、日々、工夫していきます。





 
 
 

最新記事

すべて表示
個展にむけて

10月14日(火)からの個展のご案内用に、新しいインスタを設定いたしました。 こちらも宜しくお願いいたします decordouce_tenjikai です。 個展まで約100日 1日1点づつアップを目標にしております。 どうぞ宜しく

 
 
 
勝手なのですが…

10月まで、レッスン及びオーダー受注を一時お休みさせて頂きます。(お約束しているレッスンは予定どおりさせて頂きます♪) 10月の展示会の準備が進んでいなくて…申し訳ありません。 最近、耳なりがして、右手と左手の連動がおかしい😖...

 
 
 
お茶箱レッスン

ゴールデンウィーク 皆様充実した日々をすごされたことと思います。 GWは、数年前まで田植え&息子たちのラグビー観戦でしたが、 今年は、遠方より10名のお嬢様方に、お茶箱レッスンにおこしいただきました。皆様、ライブ等で来阪される機会を利用してのこと。...

 
 
 

Comments


bottom of page